エクリプスクロスphevとアウトランダーphevの違いは⁉
三菱には、2種類のphevモデルがあります。
エクリプスクロスphevとアウトランダーphevで、若干エクリプスクロスが小さいセグメントのSUVであると思います。
一方アウトランダーphevは、7人乗りグレードも存在し大人数の移動も可能にしたミディアムSUVだと考えます。
エクリプスクロスphevもアウトランダーphevも、グローバル戦略モデルなので、三菱が渾身の力で開発したと感じます。
同モデルたちは、似ているようで違うモデルなので、phevを採用していても大きく違う点がありそうです。
今回は、三菱のエクリプスクロスとアウトランダーをいろいろな方面から検証してみて、同じメーカーでも何が違うのかというお題を解決してみたいと思います。
違いや嗜好などは、筆者の意見も組み込んだ形にしていますので、予めご了承いただければと思います。
エクリプスクロスphevとアウトランダーphevの違いは⁉『サイズの違い』
引用:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/index.html
まずは、明確に違う部分として、両モデルのサイズについて解説します。
エクリプスクロスphevのサイズなど
そなのよねー。
— やよ❁︎ (@horizontally314) July 21, 2023
アウトランダーはPHEVしかないから、ガソリン車のエクリプスクロス考えてるのよ。あとアウトランダーデカすぎて😂
RVRとかも考えたんだけど、リアがぺしゃんこなのがどうもwリア問題w
クラウンセダンかクラウンスポーツまでしか許せない民だから、それ以外のクラウン2種は眼中になしw
- 全長×全幅×全高=4545×1805×1685mm
- ホイールベース=2670mm
- トレッド前・後=1540・1540mm
- 室内長×室内幅×室内高=1890×1490×1190mm
- 車両重量=1920㎏
ミディアムサイズの中では、少し小さいサイズ感なのかなと感じました。
ただ重量は、phevならではで2トン近くありますね。
アウトランダーphevのサイズなど
- 全長×全幅×全高=4710×1860×1745mm
- ホイールベース=2705mm
- トレッド前・後=1595/1600mm
- 室内長×室内幅×室内高=2450×1520×1240mm
- 車両重量=2010㎏~2110㎏
車両重量が、2トンを超える車になっています。ミディアムクラスの中では、大きめサイズのモデルではないでしょうか。
エクリプスクロスphevとアウトランダーphevの違いは⁉『座席数の違い』
エクリプスクロスphevとアウトランダーphevで大きく違うのは、内装空間の使い方ではないでしょうか。
エクリプスクロスphevの乗車人数は?
エクリプスクロスphevは、5人乗りのみの仕様です。
また5人乗りで、ラゲッジスペースがそんなに大きくないという方が多い気がします。
クーペスタイルが、ラゲッジスペースを犠牲にしていると考えます。
アウトランダーphevの乗車人数は?
エクリプスクロスはフルフラットにならないのに対してアウトランダーPHEVはフルフラットになるのでフルフラットになるならないで全然違いますよ!
— ヤマランダー (@RVR784227) July 16, 2023
アウトランダーphevは、グレードにより5人乗りと7人乗りをチョイスできます。
5人乗りの場合は、かなりラゲッジスペースが大きくなり、7人乗りの場合は、乗車人数が確保できます。
上のSNSでもあるように、フルフラットになるならないが重要な方も多いかもしれませんね。
セグメントが大きい分、エクリプスクロスphevのスペースよりもアウトランダーphevのスペースの方が多いのですが、1列増やせる容量に仕上がっている点が大きく違うといえるでしょう。
エクリプスクロスphevとアウトランダーphevの違いは⁉『車両価格の違い』
エクリプスクロスphevの車両価格は?
グレード名 | 駆動方式 | 燃費 | 価格 |
---|---|---|---|
G | フルタイム4WD | 16.4km/l | 4,337,300円 |
P | フルタイム4WD | 16.4km/l | 4,650,800円 |
ブラックエディション | フルタイム4WD | 16.4km/l | 4,650,800円 |
エクリプスクロスphevの場合は、430万円強から470万円弱のラインナップです。
国の補助金と自治体の補助金を使用できれば、80万円から100万円ほど安く購入できます。
アウトランダーphevの車両価格は?
グレード名 | 駆動方式 | 燃費 | 価格 |
---|---|---|---|
M | フルタイム4WD | 16.6km/l | 4,841,100円 |
G | フルタイム4WD | 16.2km/l | 5,179,900円 |
ブラックエディション | フルタイム4WD | 16.2km/l | 5,267,900円 |
G | フルタイム4WD | 16.2km/l | 5,271,200円 |
ブラックエディション | フルタイム4WD | 16.2km/l | 5,359,200円 |
P | フルタイム4WD | 16.2km/l | 5,705,700円 |
アウトランダーphevの場合は、480万円強から570万円強のラインアップとなっています。
こちらも同様に国と自治体の補助を受けられ、安く購入できる可能性が高いです。
エクリプスクロスphevとアウトランダーphevの違いをまとめ
大勢で出かける事ないなぁ🤔
— いなX (@ina_jzz30) July 30, 2023
うちの場合は父のプリウスPHV(4人乗り)と我が家の軽かな🤔#CROSSFM #CCR
エクリプスクロスphevとアウトランダーphevの違いといえば、やはりサイズの違いによる乗車人数とラゲッジスペースの違いになるのではないでしょうか?
人数を多く乗車させたい方や、ラゲッジスペースを有効活用したい方は、アウトランダーphevの方が良い気がします。
一方そんなに乗車人数が多くない方や、荷物を多く載せない方、都市部などで道の狭いところを多く走行する方などは、エクリプスクロスの方が良いと感じます。
また両モデルのエントリーグレードでの価格差は約50万ですので、補助金をうまく活用し、値引きもしてもらうことで差額は埋まってくるとも言えます。
ただ高グレードになると、やはりアウトランダーの方がかなり高めの価格設定になっているので、車両価格ではエクリプスクロスphevにはかなわないと感じます。