RAV4オフロードパッケージ2の口コミ!!人気色や乗り心地は⁉

見た目のインパクトとオンロードもオフロードも楽しめる機能性から幅広い層から愛されているSUV。
コロナ禍でも順調に売り上げを伸ばし続けたトヨタ「RAV4」から2022年10月、特別仕様車「オフロードパッケージ2」が発売されました。
RAV4にはオフロードパッケージ2の他に、Adventureなどのグレードがあります。
そのAdventureをベースに作られたオフロードパッケージ2は、オンロードもオフロードも楽しめる走りが実現できる仕様となっています。
- 特別仕様車が欲しいけど、人気色を知りたい!
- オフロードも楽しめるのは魅力的だけど、実際の乗り心地は?
そんな疑問をお持ちの方のために、今回はRAV4のオフロードパッケージ2を徹底解説します!
オフロードパッケージ2の人気色は?

引用元:https://toyota.jp/rav4/?padid=from_rav4_grade_navi_top
カラー展開と人気色
オフロードパッケージ2は、モノトーン3色とツートーン2色の、計5色のボディカラーを展開しています。
- スーパーホワイトII
- グレーメタリック
- アティチュードブラックマイカ
- アティチュードブラックマイカ×アーバンカーキ
- アティチュードブラックマイカ×グレイッシュブルー
中でも人気色は「アティチュードブラックマイカ」と「スーパーホワイトII」なようです。
高級感と重厚感のあるシックな印象のブラックは、不動の人気を誇ります。
また、スーパーホワイトIIはパールが入っておらず、マットな質感となっています。
スーパーホワイトIIはオフロードパッケージ2のみ展開されているため、特別感もあって人気なようです。
高級感や特別感を重視しつつ、リセールバリューも気になる方は、アティチュードブラックマイカやスーパーホワイトIIを選ぶと良いでしょう。
特別仕様車ならでは『GORI GORI BLACK塗装』
オフロードパッケージ2には「GORI GORI BLACK塗装」という塗装がされています。
凸凹な質感とマットな艶に仕上げており、タフで無骨な印象を与えてくれます。
手作業で塗っているため、凸凹の質感がひとつひとつ異なることも魅力と言えるのではないでしょうか。
こすり傷にも強く、オフロードをガンガン走って楽しみたい方にもオススメです。

ツートーンカラーを選ぶと、フロントバンパーにもGORI GORI BLACK塗装が施されます。
個性を重視したい方や無骨さが好きな方にはツートーンカラーの、アーバンカーキやグレイッシュブルーも個性的でオススメです。
オフロードパッケージ2の乗り心地は?

オンロードもオフロードも楽しめる走行性能やゴツくてかっこいい外見をしていても、乗り心地が悪いと後悔しますよね。
オフロードパッケージ2の乗り心地について、
- 燃費
- 内装の装備
をメインに説明していきます。
燃費
オフロードパッケージには、ガソリン車とハイブリッド車があります。
WLTCモードでの燃費は、それぞれ以下の通りとなっています。
ガソリン車 | ハイブリッド車 |
15.2km/h | 20.3km/h |
ハイブリッド車は、市街地モードでも17.9km/hと燃費性能は十分に高いです。
ガソリン車の燃費消費率も15.2km/hと、ガソリン車の中でも高い燃費性能を有しています。
オフロードも楽しめる走行性能をうたっているオフロードパッケージ2ですが、燃費よくドライブが楽しめそうです。
内装の装備
オフロードパッケージ2には、シートヒーターとシートベンチレーションが装備されています。
これにより、夏は涼しく、冬は暖かくドライブを楽しむことができるでしょう。
さらに、シートの素材はオフロードパッケージ2専用の合皮革シートで、高級感のある作りとなっています。

また通気性を良くするため、シートにはパフォーレーション加工がされています。
室内空間の広さも、
- 室内幅:1,215mm
- 室内高:1,230mm
と、十分な高さと幅があり、快適な車内空間となっています。
まとめ

オフロードパッケージ2の人気色や乗り心地を調べてみましたが、いかがでしたか?
人気色は、不動のブラックとホワイトという結果になりました。
特にホワイトは、オフロードパッケージ2でしか選べないため特別感がありますね。
オフロードパッケージ2らしくタフで無骨な仕上がりが良い方には、ツートーンカラーもオススメです。
燃費や乗り心地も、ミドルクラスのSUVでは申し分ないと言えるでしょう。
特にガソリン車は、約15km/hと高い燃費性能を誇っています。
「オフロードを楽しみたい!でも燃費や乗り心地も捨てられない・・・。」
といった欲張りな願いをオフロードパッケージ2は叶えてくれるのではないでしょうか。
この記事が、今オフロードパッケージ2の購入を迷われている方の参考になれば幸いです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。