ヴェゼル

ヴェゼルハイブリッドの燃費不満!?競合車との比較検証!!

sinnzidai3@gmail.com
愛車を売却するなら下取り査定で高額査定!!

今の車を下取りに出そとしていませんか⁉

ちょっと待ってください。

下取りよりも買い取り査定の方が高額で売れる可能性があります。
実際、下取り9万円だった車が、買い取り査定では40万で売却できた事例も。
30万以上も高く売却している方も続出。

ユーカーパックのオークション形式では、電話ラッシュなしで高額買取が可能です。

今すぐ査定を試してみませんか?

1回の査定で電話ラッシュがない

ヴェゼルには、ガソリンモデルとハイブリッドモデルがあります。

ただ、ガソリンモデルは、ワングレード扱いされているため、ユーザーは、燃費性能も含めて、ハイブリッドモデルを購入することが多いかもしれませんね。

では、ヴェゼルのハイブリッドモデルの燃費性能は良いのでしょうか?それとも悪いのでしょうか?

ヴェゼルハイブリッドの燃費に不満があるというユーザーも多くいるような気がします。

それは、ガソリンモデルよりも40万円から100万円も車両価格が高いのに、思ったほどの燃費で無かったということかもしれません。

ここでは、ヴェゼルハイブリッドの燃費が悪いのかということに着目し、競合車と比較しながらヴェゼルハイブリッドの燃費が良くないのかという点を検証してみます。

ヴェゼルハイブリッドの燃費不満!?ヴェゼルの燃費

まずは、ヴェゼルの公表燃費や巷の情報を収集してみました。

ヴェゼルハイブリッドの公表燃費は?

グレード名駆動方式燃費価格
G ガソリンFF17km/l2,399,100円
G ガソリンフルタイム4WD15.6km/l2,619,100円
e:HEV XFF25km/l2,778,600円
e:HEV Xフルタイム4WD22km/l2,998,600円
e:HEV ZFF24.8km/l3,001,900円
e:HEV Zフルタイム4WD22km/l3,221,900円
e:HEV PLaYFF24.8km/l3,418,800円

ヴェゼルの公表燃費は、上記のような値になっています。

WLTCモードで22㎞/lから25㎞/lの範囲ですので、実際の走行を踏まえた燃費は、WLTCモード燃費よりも2割ほど減する印象です。

18㎞/ⅼから20㎞/ⅼほどの走行が、実燃費に近いのではないでしょうか。

じつは、この公表燃費と実燃費の差が大きいモデル程、燃費が悪いのではと感じてしまう要因であったりします。

ヴェゼルハイブリッドの巷の燃費評価は?

巷の皆さんは、ヴェゼルをどのように評価している方が多いのでしょうか。

やはり公表燃費と実燃費で差が出ている方ほど、燃費が悪いと感じてしまう人が多いと考えます。

もしWLTCモードの燃費を求めるのであれば、走行の仕方を少し工夫する必要もあるでしょう。

結果的に燃費の良し悪しは、もちろん車の性能差もあるのですが、ドライバーの走行方法の差もあると感じます。

ハイブリッドモデルの場合は、冬場の除湿エアコンや夏場の冷房エアコン稼働にて、すごく燃費が悪化すると言えます。

それは、電力などをエアコンに奪われる時間が多くなるからです。

ただし、ガソリン車でもこういった現象は発生します。

エアコン稼働による燃費悪化は、ヴェゼルグレード全般で起きる現象です。

公表燃費の8割程度の走行が可能であれば、大体モデルの実燃費になるのではないでしょうか。

ヴェゼルハイブリッドの場合は、18㎞/ⅼから20㎞/ⅼほどの走行が一般的な感じです。それ以下であれば、燃費の悪い走行となっていそうです。

ヤリスクロスハイブリッドの燃費は?

ここでは、ライバル車種となるヤリスクロスの公表燃費や実燃費を紹介していきます。

ヤリスクロスハイブリッドの公表燃費は?

グレード名駆動方式燃費価格
ハイブリッドXFF30.8km/l2,284,000円
ハイブリッドGFF30.2km/l2,394,000円
ハイブリッドXフルタイム4WD28.7km/l2,515,000円
ハイブリッドZFF27.8km/l2,606,000円
ハイブリッドGフルタイム4WD28.1km/l2,625,000円
ハイブリッドZ アドベンチャーFF27.8km/l2,705,000円
ハイブリッド GRスポーツFF25km/l2,750,000円
ハイブリッドZフルタイム4WD26km/l2,837,000円
ハイブリッドZ アドベンチャーフルタイム4WD26km/l2,936,000円

ライバル車種の一つであるヤリスクロスは、25㎞/ⅼから30.8㎞/ⅼの公表燃費となっています。

ということは、実燃費は2割ほどダウンの20㎞/ⅼから26㎞/ⅼほどになると考えます。

ヴェゼルよりも全体的に燃費が良い結果になります。

ヤリスクロスハイブリッドの巷の評判は?

ヤリスクロスでも燃費が悪いという評価が出ています。

やはり公表燃費と実燃費との差が大きいほど、燃費が悪いと感じてしまうでしょう。

エクストレイルハイブリッドの燃費は?

次に日産エクストレイルの公表燃費と実燃費などについて紹介します。

エクストレイルハイブリッドの公表燃費は?

グレード名駆動方式燃費価格
FF19.7km/l3,510,100円
FF19.7km/l3,748,800円
S e-4ORCEフルタイム4WD18.4km/l3,759,800円
X e-4ORCEフルタイム4WD18.4km/l4,049,100円
X e-4ORCEフルタイム4WD18.3km/l4,180,000円
X e-4ORCE エクストリーマーXフルタイム4WD18.4km/l4,401,100円
FF19.7km/l4,448,400円
オーテックFF19.7km/l4,488,000円
X e-4ORCE エクストリーマーXフルタイム4WD18.3km/l4,532,000円
G e-4ORCEフルタイム4WD18.4km/l4,748,700円
オーテック e-4ORCEフルタイム4WD18.4km/l4,749,800円
オーテック e-4ORCEフルタイム4WD18.3km/l4,880,700円
オーテック アドバンスドパッケージFF19.7km/l5,029,200円
オーテック e-4ORCE アドバンスドフルタイム4WD18.4km/l5,329,500円

エクストレイルの公表燃費は、18.3㎞/ⅼから19.7㎞/ⅼとなっています。

ヴェゼルやヤリスクロスよりも大分低い数値になっている気がします。

ここから算出する実燃費は、14㎞/ⅼから15㎞/ⅼという実燃費になるのではないでしょうか。

エクストレイルハイブリッドの巷の噂は?

エクストレイルでも燃費が悪いっという評価をしている方がいます。

公表燃費も低くなっていますので、ヴェゼルよりは走らないという印象です。

ヴェゼルハイブリッドの燃費に不満を持っている人は、結構いました。

これは、公表燃費と実燃費の差が大きい方に感じられる現象ともいえます。

ただ、ヴェゼルハイブリッドだけが悪い燃費という訳でなく、ライバルのヤリスクロスやエクストレイルなどでも起きている不満と感じます。

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

一括査定は古い!!オークション方式で高額買い取り!!

今の車を下取りに出そうとしていませんか⁉

ちょっと待ってください!!

下取りに出してしまうと損をする可能性があります。

愛車を下取りに出す前に、車買取サイトで査定を試すと、高額で売れるかもしれません。

実際に30万や50万も高く売れた人もいます。

たとえ5万円や10万円でも、高く売れるならそれに越したことはないですよね。

車を高く売るためには、買い取り業者で競い合わせることが重要になってきます。

ユーカーパックではオークション方式での買い取りを行うので、業者同士が競い合い高額で買い取りをしてもらえます。

これまでの一括査定とは違いユーカーパックでは

  • 査定が1回しかない
  • 電話も1社とのみするだけ
  • オークション方式なので高額買い取り

という特徴があります。
面倒な営業や業者ごとに査定を受ける必要がありません。

車の価格は日に日に下がっていきます。
愛車を売る場合、早めの決断が必要です。

今すぐ査定を申し込みましょう。

電話・査定1回のみで高額買い取り
ABOUT ME
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました