RAV4 PHV

RAV4phvとハイブリッドの違いを徹底解説!!

sinnzidai3@gmail.com

現在トヨタ車の中でも絶大な人気を誇るrav4。

アウトドアや街乗りでも活躍する力強く武骨なデザインでSUVの中でも人気はトップクラスです。

ラゲージルームも広くファミリーカーやキャンプの利用など幅広く活躍できます。

発売時から人気が続いているrav4ですが、皆さんはrav4phvとハイブリッドには大きな違いがあることをご存じでしたか??

ガソリン車とハイブリッド車の違いだと分かりやすいですが、phvが追加されるとどれを選べばいいか分からなくなりますよね。

もしrav4の購入を考えていてphvとハイブリッドで悩んでいる方がいたら、この記事を最後まで読めばどちらが自分にあうか分かるでしょう。

rav4phvとは?

引用元URL:https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1256/771/html/019_o.jpg.html

rav4phvとは2020年6月に発売されたトヨタ車のプラグインハイブリッド仕様です。

高い走行性能をもっており、新開発されたプラグインハイブリッドシステム「THS ⅡPlug-in」を採用しています。

phv車の特徴は大容量のリチウムイオンバッテリーを積んでいて、地震などの災害の多い日本では停電など不測の事態にも対応できます。

災害時の資源不足や停電の際に電気で走ることができるのは非常に役に立ちますね。

バッテリーは車体中央床下に搭載しているため、車体バランスの最適化が実現しており、安定した乗り心地になっています。

また、phvは外部からの充電が可能です。

停車中にコンセントを繋いで充電することも出来ますし、走行中に充電することも可能です。

見た目はゴツいSUVなのにエンジンがかかる時間が少なく、走行中も車内が静かなところもポイントですね。

これだけでも十分魅力的ですが、phv車の更なる魅力を3つに分けて見ていきましょう。

phvの3つのメリット

EVモードによる航続距離が長い

rav4phvはバッテリーが大きい為、電気のみでの走行距離が長いため、ガソリン車やHV車より燃費が良いです。

モーターだけで走るEVモードの航続距離は約95kmもあります。

通勤や日常生活の買い物などは電気のみで走行でき、ほぼEVモードでまかなう事ができます。

もちろんエンジンもついていますが、phv車は22.2km/LとHV車やガソリン車より燃費が格段に良いです。

給電機能が付いている

phv車はコンセントが装備されているため車をバッテリーの代わりに使用することが可能です。

キャンプなどのアクティブな趣味を持っている方は照明器具や電気ストーブなどの電気機器を積んで家族や友人と遊びの幅を広げることも可能です。

rav4phvはレジャーや趣味でも活用できてもう一回り楽しませてくれる車ですね。

安定した走行が可能

サスペンションのチューニングが入念になされているため、ハンドリングが正確で路面状況の影響を受けず、安定して快適な走行が可能です。

最高出力225kW(306ps)で0~100km/hの加速が6.0秒と、圧倒的な力強い加速性能を誇っています。

少しアクセルペダルを踏み込めば、力強い大トルクが放出されるので、rav4phvならではのパワフルな走行性能を感じることができるでしょう。

rav4ハイブリッドとは?

rav4phvについて解説しましたが、phvは性能も良いためrav4の中でも車両価格は最高値です。

高くて手が出せない。

でも似たような性能でもう少し安く買いたい。

そんな方におすすめなのがrav4のハイブリッドです。

人気のrav4ハイブリッド車の魅力について紹介していこうと思います。

選べる3グレード

rav4ハイブリッドはX、Gグレードとありましたが2021年12月よりAdventureグレードにハイブリッドモデルが追加されています。

rav4の中でもオフロードイメージが強く人気があるAdventureモデルにハイブリッド仕様がなくて購入を迷っていた方は多くいたのではないでしょうか。

人気のrav4を3つのモデルから選ぶことができるのでニーズにあわせて車選びが出来るのも魅力的ですね。

燃費が良い

rav4phvには劣りますが、それでもWLTCモードで20.6km/LとSUVの中でも低燃費を実現できています。

ガソリン車と比較してもリッターあたり5.4㎞の差があります。

SUVでリッターあたり20kmを超えるSUVは長距離の移動や車での旅行時に活躍できますね。

SUV車は車体が大きく、車両重量が重いため、「燃費が悪い」というイメージを持っている方も多いかと思いますが、rav4はSUVの中でも燃費性能が良いです。

rav4が人気がある理由の一つと言えるでしょう。

まとめ

今回はrav4phvとハイブリッドの違いについて解説しました。

発売から人気が続いているrav4ですがマイナーチェンジやphvの登場によってさらに注目を浴びています。

suvならではの重厚感や走行性を持ちながら、ビジュアル面でも惚れ惚れするような美しさがありますね。

気になっている方はぜひ一度試乗してrav4の良さを体感してみてください。

一括査定は古い!!オークション方式で高額買い取り!!

今の車を下取りに出そうとしていませんか⁉

ちょっと待ってください!!

下取りに出してしまうと損をするかもしれません。

愛車を下取りにだすより、車買取サイトで申し込んだ方が高く売れるかもしれません。

実際に30万や50万も高く売れた方もおられます。

そんなに違わなくとも5万円や10万円でも高く売れるなら高く売りたいですよね。

車を高く売るには買い取り業者で競い合わせることが重要になってきます。

ユーカーパックではオークション方式での買い取りなので、業者同士で競い合い高額で買い取りをしてもらえるサイトです。

今までの一括査定とは違い

  • 査定が1回しかない
  • 電話も1社とのみするだけ
  • オークション方式なので高額買い取り

と面倒な営業や査定を会社ごとでする必要がありません。

車は日に日に金額が下がっていきます。

愛車を売る場合は早めの決断が重要です。

今すぐ査定を申し込みましょう。

電話・査定1回のみで高額買い取り
ABOUT ME
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました