ハリアー

ハリアーPHEV車の燃費は良い⁉ライバル車と比較!!

sinnzidai3@gmail.com
愛車を売却するなら下取り査定で高額査定!!

今の車を下取りに出そとしていませんか⁉

ちょっと待ってください。

下取りよりも買い取り査定の方が高額で売れる可能性があります。
実際、下取り9万円だった車が、買い取り査定では40万で売却できた事例も。
30万以上も高く売却している方も続出。

ユーカーパックのオークション形式では、電話ラッシュなしで高額買取が可能です。

今すぐ査定を試してみませんか?

1回の査定で電話ラッシュがない

ハリアーは、ガソリンモデルから始まり、2005年にハイブリッドモデルがラインアップ、そして現行型からPHEVモデルが追加されました。

現行型ハリアーには、ガソリンモデルとハイブリッドモデル、そしてPHEVモデルがあるということです。

では、一番燃費が良いとされるPHEVモデルは、実際に燃費が良いのでしょうか?

今回は、ハリアーPHEV車の燃費は良いのかという点を、ライバルモデルと比較しながら検証してみたいと思います。

日本に導入されているPHEV車は、まだ世界と比べて多くはありません。

よって、セグメントが同じライバルが少なくなってしまいます。

ここでは、セグメントやディテールが違うことを理解してもらいながら、PHEVとして純粋に燃費性能の話を比較していきます。

ハリアーPHEV車の燃費は良い⁉『特徴』

引用:https://toyota.jp/harrier/?padid=from_harrier_grade_navi_top

まずは、ハリアーPHEV車の特徴や公表燃費、車両価格、さらには巷の実燃費などについて調査してみました。

ハリアーPHEVのモデル特徴

システム合計出力は、306psとかなり余裕のある馬力となっています。

一番の特徴は、電気のみの走行にてWLTCモード93㎞の走行が可能となっている点でしょう。

これは、ハイブリッド技術のトヨタがPHEVモデルを開発すると、バッテリー容量などをしっかり開発できた点でしょう。

ハリアーPHEVの車両価格や諸元表

グレード名駆動方式燃費価格
フルタイム4WD20.5km/l6,200,000円

620万円という車両価格は、ハリアーモデルの中で一番高額なモデルになっているといえます。

ハリアーガソリンモデル最高グレードで4,538,000円、ハリアーハイブリッドモデル最高グレードで5,148,000円です。

全長×全幅×全高4740×1855×1660mm
室内長×室内幅×室内高1880×1520×1215mm
ホイールベース2690mm
車両重量1950kg
タイヤサイズ225/55R19
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量55リットル

ガソリンモデルとハイブリッドモデル、PHEVとでの大きな違いは、車両重量ではないでしょうか。

PHEVのシステムを搭載したことによる車両重量増加が一番の違いでしょう。

ハリアーPHEVの巷の燃費は?

https://twitter.com/kaede_channnel/status/1599254316971601920

公表値では、ハリアーハイブリッド4WDが21.6km/lという燃費になっています。

一方ハリアーPHEVは、20.5km/lです。

車両価格が100万円以上高く、充電スタンドが必須なことから、PHEVを敬遠するケースも多いと感じます。

ハリアーハイブリッドとの比較は別にして、ハリアーPHEVモデルの燃費性能が悪いという評価は少ないと感じました。

ハリアーPHEV車の燃費は良い⁉『ライバル燃費』

それでは、ハリアーPHEVのライバルモデルの燃費性能はどうでしょうか?

三菱 アウトランダーPHEV

グレード名駆動方式燃費価格
フルタイム4WD16.6km/l4,841,100円
フルタイム4WD16.2km/l5,179,900円
ブラックエディションフルタイム4WD16.2km/l5,267,900円
フルタイム4WD16.2km/l5,271,200円
ブラックエディションフルタイム4WD16.2km/l5,359,200円
フルタイム4WD16.2km/l5,705,700円

アウトランダーは、WLTCモードで83㎞~87㎞という電気走行距離になっています。

この電気モード走行距離の差が燃費差として出てきている気がします。またハイブリッドモードでのシステム能力の違いもあるかもしれませんね。

ただし、ハリアーPHEVはワングレードなのに対して、アウトランダーPHEVは6グレード展開しています。しかもかなり車両価格が安いです。

マツダ CX-60PHEV

グレード名駆動方式燃費価格
PHEV エクスクルーシブスポーツフルタイム4WD14.6km/l6,099,500円
PHEV エクスクルーシブモダンフルタイム4WD14.6km/l6,099,500円
PHEV プレミアムスポーツフルタイム4WD14.6km/l6,462,500円
PHEV プレミアムモダンフルタイム4WD14.6km/l6,462,500円

CX-60は、マツダが作ったPHEVモデルです。PHEVとしての燃費性能は公表値ではあまり高いとは言えないのが現状です。

マツダとしては、まだ発展途上の分野であると感じます。

マツダの場合は、ディーゼルモデルがラインアップしていることから、今後はディーゼルモデルのPHEVがラインアップしたら面白いといえます。

現段階では、燃費性能および車両価格でハリアーPHEVに分があるといえるでしょう。

ボルボ XC60リチャージ

グレード名駆動方式燃費価格
リチャージ アルティメット T6 PHEVフルタイム4WD14.3km/l10,190,000円

さすがボルボです。車両価格は桁が変わってしまいました。

ボルボに乗りたいという思いが強くなければ手を出せない印象です。

燃費性能的には、現段階でハリアーPHEVの方が高いといえます。

さいごに、、、

ハリアーPHEVのライバルは、アウトランダーPHEVが濃厚になりそうです。

また同じトヨタから出ているRAV4PHEVやプリウスPHEVなども、PHEV部門ではライバル車種といえるでしょう。

一括査定は古い!!オークション方式で高額買い取り!!

今の車を下取りに出そうとしていませんか⁉

ちょっと待ってください!!

下取りに出してしまうと損をする可能性があります。

愛車を下取りに出す前に、車買取サイトで査定を試すと、高額で売れるかもしれません。

実際に30万や50万も高く売れた人もいます。

たとえ5万円や10万円でも、高く売れるならそれに越したことはないですよね。

車を高く売るためには、買い取り業者で競い合わせることが重要になってきます。

ユーカーパックではオークション方式での買い取りを行うので、業者同士が競い合い高額で買い取りをしてもらえます。

これまでの一括査定とは違いユーカーパックでは

  • 査定が1回しかない
  • 電話も1社とのみするだけ
  • オークション方式なので高額買い取り

という特徴があります。
面倒な営業や業者ごとに査定を受ける必要がありません。

車の価格は日に日に下がっていきます。
愛車を売る場合、早めの決断が必要です。

今すぐ査定を申し込みましょう。

電話・査定1回のみで高額買い取り

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました