新型エクストレイルは大学生でも維持できる⁉維持費を調査!!
免許を取って最初の車で、「エクストレイルに乗りたい。」という方は多いのではないでしょうか?
室内が広く、プロパイロットや全方位運転支援システムといった日産の最新安全技術を搭載した【新型エクストレイル】の購入を考えている方もいると思います。
この記事では、大学生で「新型エクストレイルを購入するのに、維持費は大学生でも払える?」という疑問を持っている方のために、【新型エクストレイル】の維持費について解説します。
エクストレイルとは
名前の由来は、スノーボード・スケートボードなど若者に人気のスポーツからX。
TRAILは、足跡・オフロードなどを表してます。
「アウトドアを思い切り楽しみたい。」20~30代の若者がターゲットの車です。
2023年モデルでは、日産の最新安全技術を搭載して、高級感のある内装、アウトドアでも街乗りでも目立つ車となっております。
新型エクストレイル維持費
ここからは、【新型エクストレイル】の維持費について解説します。
維持費の中には、燃料費・自動車税・車検・任意保険などがあります。
燃料費
【新型エクストレイル】の燃費は18.4㎞/ℓです。
年間の平均走行距離は10000㎞なので、641Lのガソリンが必要となり、年間の燃料代は641L×160円/L=102,560円となります。
自動車税
自動車税は車の排気量で決まります。
エクストレイルは2000㏄なので、36,000円です。
重量税が初年度から3年目まで7,500円なので、合計43,500円です。
4年目から重量税が10,000円になります。
車検
一番安い車検は、58,350円です。
サービスや利便性を考えると、車検は楽天CAR車検がお得です。
30ブランド以上の車検価格を比較することができて、忙しい方でも、24時間、土日も車検を受け付けているからです。
「土日に車検をしたい。」という方も柔軟に対応してくれるのでおすすめです。
https://car.rakuten.co.jp/shaken/intro/←こちらからアクセス
任意保険
大学生の場合、任意保険は6等級からスタートします。
等級が低いと割引額が低いので、免許を取ってから最高等級が20等級までは保険料が高く感じるでしょう。
大学生平均の保険料は、車両保険ありで339,442~147,333円です。
車両車両保険なしの場合169,054円~79,180円です。
安くするには、親の自動車保険の等級を引き継ぐ、セカンドカー割引を利用することが出来ます。
親と同居をしている場合、親の等級を引き継ぎ、高い等級から任意保険に入ることができます。
また、2台目以降の車として条件を満たせば、セカンドカー割引を受けることが出来ます。
20歳以下の大学生が車を購入した場合と、20歳以上の大学生が車を購入した場合は、任意保険の料金が大きく違います。
ハイブリッドモデルのエクストレイルを維持するのには年間20歳以下は30万円、21歳以上は25万円掛かります。
エクストレイルは車両価格もSグレードで3,759,800円ⅹグレードでは4,049,100円します。
維持費と共に新型ん購入をする場合は車両本体の価格も高い車です。
#つみたてNISA 10/29〔💰〕
— つみたて子💰 (@Tumitate20nen) October 30, 2021
–
早く23年分の中退共もらって
投資信託にぶち込みたい
45.40%🕺
42.53% 💃#202110つみ子含み損益 pic.twitter.com/7cs57XoKpI
新型エクストレイルのおすすめグレードは?
ちょっとエクストレイルグレード多すぎでは?
— といわけ (@SKBQ13hsIv91JkD) January 7, 2019
公式サイトでは、多くのグレードが出ていて「どれに乗ればいいのか分からない。」という方も多いと思います。
グレードは、S・X・Gの3グレードあり、特別仕様のAUTECH があります。駆動式も2WDと4WDがあります。
グレードがたくさんあり、どれを買おうか迷ってしまった場合、【新型エクストレイル】で一番人気のグレードxを選びましょう。
標準グレードよりもワンランク上のグレードですが、アドバンスドドライブアシスタントディスプレイの画面が12.3インチになり、後部座席のエアコンの吹き出し口も設置されるので、後部座席でも快適に過ごすことができます。
また、プロパイロット機能やインテリジェントBSIが装備されているので、安全装備を重視する方におすすめのグレードです。
新型エクストレイルの標準グレードはSですが、インテリジェントエマージェーシーブレーキなど基本的な安全機能は装備されていますが、運転支援機能が一切装備されていないグレードです。
価格を下げて一番低いグレードにするか、ワンランク上のグレードにして、安全面を考えるかで選択しましょう。
3世代目のエクストレイルもおすすめ
「新型エクストレイルは高すぎる。」と思う方も多いと思います。
現在中古で見てもSグレードで400万円しておりますので、なかなか大学生では手が出せない車です。
ひとつ前の3世代エクストレイルを選択することで、ガソリンモデル・ハイブリッドモデルともに安く購入することができます。
エクストレイル第3世代は、2013年から発売されているため、「走行距離が多い車や、燃費が悪いのではないか。」と思われますが、13.8~20.8㎞/ℓのため、少し燃費性能が落ちますが、車両本体価格を抑えて購入することができます。
また、危険を回避するエマージェーシングブレーキやクルーズコントロール・ハンドル支援などの運転アシストがあります。
安全機能で緊急ブレーキや、車線真ん中を走行できるように支援するハンドル支援があるので初心者でも安心して運転できます。
まとめ
エクストレイルは高校性でも維持できるのかについてまとめていきます。
- エクストレイルを大学生が維持するのには、20歳以下は30万円21歳以上は25万円年間掛かります。
- 大学生の場合、20歳以下と20歳以上では、任意保険の金額が大幅に違います。
- 大学生平均の保険料は、車両保険ありで339,442~147,333円です。
車両車両保険なしの場合169,054円~79,180円です。 - 任意保険を安くするには、親の等級を引き継ぐ、2台目以降の車としてセカンドカー割引を受けることが必要です。
- エクストレイルの車両本体価格を抑えるには、第3世代のエクストレイルを中古で購入することです。
初めて運転の車はぶつけたり事故のリスクが高いことが考えられます。
自分の乗りたい車を運転することで、車に愛着が沸き、大切にするでしょう。