RAV4

RAV4は大学生でも維持できるのか⁉維持費を調査!!

sinnzidai3@gmail.com
愛車を売却するなら下取り査定で高額査定!!

今の車を下取りに出そとしていませんか⁉

ちょっと待ってください。

下取りよりも買い取り査定の方が高額で売れる可能性があります。
実際、下取り9万円だった車が、買い取り査定では40万で売却できた事例も。
30万以上も高く売却している方も続出。

ユーカーパックのオークション形式では、電話ラッシュなしで高額買取が可能です。

今すぐ査定を試してみませんか?

1回の査定で電話ラッシュがない

トヨタのSUVモデルは、数多くラインアップしています。

その中でもSUVらしい車として、人気が高い車がRAV4ですね。

男女問わず幅広い年代に好まれている車になります。

大学生でもRAV4に乗りたいという方も多くいるようです。

RAV4は、初代モデルから少しづつサイズアップしていき、さらに車両価格もアップしています。

そんなRAV4を大学生が所有するとしたら、維持できるものなのでしょうか?

ここでは、RAV4を大学生が購入、維持していくには、どのくらいの費用が毎月かかるものなのかや、実際にRAV4が、大学生にとって維持できる車なのかというお話をしてみます。

RAV4は大学生でも維持できるのか⁉『平均維持費』

ここでは、大学生がRAV4を維持する場合の一般的な平均維持費を算出してみたいと思います。

今流行りのKiNTOの維持費は?

まず、KiNTOでは、現在RAV4のラインアップを停止してしまっています。

これは、納期が全く不明になってしまったために、いったんサービス提供を休止していると予想します。

そのうえで、RAV4と金額の近いハリアーで検証してみたいと思います。

ハリアーの場合は、フリープランでこのサブスクを利用しようとすると、月当たり28,930円(7年)~となっています。

しかし大学生なので、7年先のことまではわからないと感じます。

そこで3年フリープランにした場合は、36.740円~でRAV4に乗れます

このサブスク最大の特徴は、月の一定金額を支払えば、後はガソリン代だけで乗り続けられる点です。

36.740円+ガソリン代10.000円=46.740円/月

年間維持費46.740円×12か月=560.880円

そのほか用品などの購入で、年間60万円位の維持費になります。

ローンを組んだ場合は?

もしローンを組んだ場合はどうでしょうか?

一番安いRAV4は、2.938.000円です。

全額ローンで金利5%の場合、月当たり90.000弱の支払いになります。

90.000円×12か月=1.080..000円の支払いになり、さらに自動車税や車検代なども発生します。

ローンを払いきったら、自分の車になるという利点はあるのですが、これは大学生にとっては厳しい支払いになるのではないでしょうか。

もし車両購入代金がなかったら!?

両親が車を購入してくれる、もしくはローン支払いを行ってくれる場合や、いわゆる「ブラッドローン」という就職してから両親に返済、低額で両親に返すという条件が付いたケースでは、RAV4を維持できるかもしれません。

車両代金は気にしなくて良いというケースなら、

  • 自動車税
  • 車検代
  • メンテナンス費用
  • 自動車保険

等を管理することで維持できそうです。

ただし、自動車保険は安くありません、注意が必要でしょう。

RAV4は大学生でも維持できるのか⁉『大学生なら』

ここでは、先述しました調査結果をもとに、「大学生ならRAV4を維持できるか」というお話しなどをしてみます。

大学生ならRAV4は購入費と維持費両方は難しい

もし大学生が、RAV4を購入し維持しようとすると、先の分からない7年ローンでも月々42.000円位になります。

大学生は、学ぶのが基本ですが、この支払だとバイトばかりになってしまう可能性もあります。

RAV4を自分で購入し、維持していくことはかなり難しいと感じます。

大学生がRAV4を乗るなら中古から購入しよう

そもそも大学生が、車購入するという場合は、初めて車を運転するという方も多いのではないでしょうか?

いつ壁に車をぶつけてしまうかもわかりません。

筆者的には、初めて購入する車は、何が起きても自分自身の負担が少なく済むように、中古車をチョイスする方が良いのではないでしょうか。

RAV4の現行型でなく。旧、さらに2世代前のモデルであれば、50万円位から購入できます。

もし50万円を金利5%で3年で返済としても、月々15.000円くらいです。

また、50万円貯金してから購入するのも良いのではないでしょうか?

大学生がどうしても新車のRAV4に乗りたい場合は!

それでもどうしても新型RAV4に乗りたいという大学生は、まずは両親に相談してみましょう。

相談して、説得して、理解してもらい、車両代金を全額または、大半負担してもらうことで、学生生活と車所有を両立できるのではないでしょうか。

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

一括査定は古い!!オークション方式で高額買い取り!!

今の車を下取りに出そうとしていませんか⁉

ちょっと待ってください!!

下取りに出してしまうと損をする可能性があります。

愛車を下取りに出す前に、車買取サイトで査定を試すと、高額で売れるかもしれません。

実際に30万や50万も高く売れた人もいます。

たとえ5万円や10万円でも、高く売れるならそれに越したことはないですよね。

車を高く売るためには、買い取り業者で競い合わせることが重要になってきます。

ユーカーパックではオークション方式での買い取りを行うので、業者同士が競い合い高額で買い取りをしてもらえます。

これまでの一括査定とは違いユーカーパックでは

  • 査定が1回しかない
  • 電話も1社とのみするだけ
  • オークション方式なので高額買い取り

という特徴があります。
面倒な営業や業者ごとに査定を受ける必要がありません。

車の価格は日に日に下がっていきます。
愛車を売る場合、早めの決断が必要です。

今すぐ査定を申し込みましょう。

電話・査定1回のみで高額買い取り
ABOUT ME
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました